1.災害の種類等 |
(1) 土砂災害 (2) 豪雨 (3) 暴風 (4) 豪雪 (5) 洪水 (6) 高潮 (7) 津波
(8) 竜巻 (9) 地震 (10) 噴火 (11) 干ばつ (12) その他異常気象 (13) その他
|
---|
2.情報の内容 ※下線部:カテゴリー |
(1)災害関係資料 |
過去の災害履歴:施設被害、一般被害、浸水状況、被災の様子(写真、図面等)、原因調査・検討結果、復旧計画(災害復旧箇所、位置、金額)、関連する改修・改良計画、実施状況、通行止め情報、その他
|
(2)防災関係資料 |
防災対策(ハード対策):基本方針、整備計画、改修計画、改良計画、 防災関係施設整備・配置状況、施設の耐ハザード性能、【復旧計画(災害復旧箇所、位置、金額)、関連する改修・改良計画、実施状況】、その他
ソフト対策:メニュー・取り組み状況、災害シミュレーション、リスク評価(ハザードマップ等を含む)、その他(被害軽減の取り組み、防災関係機関との連携、地域の対応、避難計画等)、防災教育の内容・教材等
防災体制:防災計画、災害対策支部運営要領等
研究成果
|
(3)その他 |
地形情報
地質情報
その他
|
3.収集の範囲 | (1)災害関係資料 |
出先事務所事業誌、各種文献、予算要求等に記載された被災規模の大きな災害を対象とする。
また、郷土史等に記載され、佐賀県で被害がでた災害で、時代が特定できるものも対象とする。
かつ、公開、公表されているもの。
|
(2)防災関係資料 |
現時点で活用しているもの(ただし、現時点で活用している資料に過去の情報が含まれる場合は、過去の資料も収集の対象とする)。
かつ、公開、公表されているもの。
|
4.収集対象物 | 上記の情報を記載している印刷物または電子データ |
市町村誌、郷土史
災害記録、災害体験集、災害報告書
学術論文、雑誌論文
事業誌
委員会報告書
記者発表資料
写真集
その他文献・記録等
|