初心者のためのGIS講習会(ArcGIS編) (7/11,12)
※定員に達しました。多数のお申込みをありがとうございました。
低平地研究会活動報告会及び特別講演会の開催(6/5)
○日 時 :令和6年6月5日(水) 15:00~17:30
○場 所 :佐賀大学本庄キャンパス 理工学部6号館1階都市大講義室
○参加費 :無料 ※お車で佐賀大学へお越しの場合、入構料が必要です。
◯内 容:
15:00~15:05【開会挨拶】低平地研究会会長
15:05~15:45【活動報告会】6部会からの報告
(休憩 15分)
16:00~17:30
【特別講演会】
『低平地さが・佐賀市のまちづくり戦略30年を振り返る』
講師: 池田 剛 氏 (SAGAサンシャインフォレスト管理本部長、元佐賀市経済部長)
《講演内容》市の職員として勤務した36年のうちの半分以上となる22年間にわたって、佐賀市の地域経済活性化、特に中心市街地の再生に取り組んできました。
この取り組みの一部をご紹介することで「低平地さが」のまちづくりについて、あらためて皆さんと一緒に考えるきっかけにできればと考えています。
※講演内容等、詳細につきましてはこちらをご参照ください。
■参加お申込みフォーム:https://forms.gle/Cn2D4uAwgymhSWin7
(フォームお申込み締切 6月4日※延長しました)
※申込なしの当日参加も可能です。
講演会“防災と水環境研究の最前線”のご案内
○日 時 :令和6年3月27日(水) 13:00~16:30
○場 所 :佐賀大学本庄キャンパス 理工学部6号館1階都市大講義室
○参加費 :無料 ※お車で佐賀大学へお越しの場合、入構料200円が必要です。
※講演内容等、詳細につきましてはこちらをご参照ください。
低平地研究会環境専門部会主催の「世界の低平地」シリーズの講演会を5年ぶりに対面で開催致します。
講 演: 「世界の低平地」シリーズ
『チュニジアの低平地:水資源と将来のレジリエンス
(Lowland in Tunisia: Water Resources and Future Resilience)』
※日本語での講演(一部通訳あり)
○日 時:2024年3月21日(木)10:00〜11:30
○場 所:佐賀大学理工学部6号館2階多目的セミナー室
○講 師: Dr. DERBEL MOHAMED Rami デルベル・モハメド・ラミー 氏
Assistant Professor, Faculty of Science and Engineering, Saga University
佐賀大学理工学部都市工学部門、助教
参加費:無 料 ※お車で佐賀大学へお越しの場合は、お帰りの際に入構料200円が必要となります。
主 催:低平地研究会環境専門部会
第24回佐賀大学コミュニティデザインカフェ・大村真也氏(CAt)特別講演会のご案内
○日 時:2024年2月28日(水) 16:00~19:40
○場 所: 佐賀大学理工学部4号館 デザインギャラリー
◎内 容:大村真也氏(CAt)による特別講演会およびヴァーティカル・レビュー 他
主 催:
佐賀大学理工学部都市工学部門建築環境デザインコース・佐賀大学理工学部コミュニティデザイン研究会
共 催:低平地研究会都市空間専門部会・(一社)日本建築学会九州支部佐賀支所
※詳細は、こちらをご参照ください。
カナダ アルバータ大学名誉教授 Thian Yew Gan氏 特別講演会開催のご案内
○日 時:2024年3月4日(月) 10:00~12:00
○場 所: 佐賀大学理工学部 6号館2階多目的セミナー室
◎講 師:Thian Yew Gan氏(カナダ アルバータ大学名誉教授)
◎講演題目:Perspectives on Multi-facet Impacts of Global Warming to the Hydrosphere and Cryosphere
(地球温暖化が水圏と雪氷圏に及ぼす多面的な影響に関する展望)※英語での講演(通訳なし)
T.Y.Gan先生はカナダのアルバータ大学名誉教授です。1999年に佐賀大学低平地研究センターに客員教授で滞在されたことがあり、佐賀大学大串教授とも共同研究を行ったことがあります。ご専門は水資源、水文学、リモートセンシング、雪氷圏、気候変動の環境への影響などです。
Gan先生はIPCC(気候変動政府間パネル)の第一作業部会第6次評価報告書の筆頭著者、第二作業部会の寄稿者など国際的に活躍されています。現在、日本国内に滞在中とのことで、再び佐賀にお越しいただく機会を得ましたので、特別講演会を企画いたしました。
低平地研究会30周年記念シンポジウム開催のお知らせ
※多くの方に足をお運びいただきありがとうございました。
○日 時:2023年12月2日(土) 13:30(開場)・14:00~17:30
○場 所: 佐賀大学理工学部 6号館1階都市大講義室 (定員180名) 会場周辺MAP
―シンポジウム― 場所:佐賀大学理工学部6号館1階 都市大講義室
<第1部:特別講演会>
<第1部:特別講演会>
14:00~14:05 【開会挨拶】王丸 義明 氏(低平地研究会会長)
14:05~14:10 【来賓祝辞】浦山 洋一 氏(国土交通省 九州地方整備局河川部長)
14:10~15:40 【特別講演】題目:『気候変動と気象報道』
講師:吉竹 顕彰(よしたけあきら)氏(気象予報士、NHK気象キャスター)
15:40~15:50 休憩
<第2部:パネルディスカッション>
<第2部:パネルディスカッション>
15:50~17:20 テーマ:豪雨災害とこれからの低平地との付き合い方
パネリスト:吉竹 顕彰氏(気象予報士、NHK気象キャスター)・寺尾 直樹氏(国土交通省 武雄河川事務所長)
永松 義敬氏(佐賀県県土整備部理事)・鈴木 宏一郎氏(佐賀市副市長)
富田 紘次氏(鍋島報效会理事・事務局長)
コーディネーター: 大串 浩一郎(低平地研究会運営委員長、佐賀大学理工学部教授)
17:20~17:30 【閉会挨拶】後藤 隆太郎(低平地研究会幹事長、佐賀大学理工学部教授)
―意見交換会― 場所:佐賀大学かささぎホール2階(立食形式)会費:3,000円※当日支払
18:00~18:05 【開会挨拶】王丸 義明氏(低平地研究会会長)
18:05~18:10 【来賓挨拶】鈴木 宏一郎氏(佐賀市副市長)
18:10~18:15 【乾杯発声】山﨑 日出男氏(佐賀県建設業協会専務理事)
18:15~19:25 【意見交換】
19:25~19:30 【閉会挨拶】大串 浩一郎氏(低平地研究会運営委員長、佐賀大学理工学部教授)
※意見交換会参加の申し込みは、事務局lora@lora-saga.jpへメールでお問合せください。 (締切11/13)
低平地研究会活動報告会のお知らせ
○日 時:2023年 5 月 26日(金) 16:30~17:30
○場 所: 佐賀大学理工学部 3号館1階大セミナー室 (定員30名)とZOOMによるオンライン配信
◆活動報告会料(PDF:667KB)◆
2023/03/07 オンライン講演会 世界の低平地シリーズのご案内(3/27)
第23回佐賀大学CDC 「幸せを共有する営みとしての建築 環境としての建築と都市」
「嘉瀬川ダム竣工10周年記念感謝祭」(11/6)への共催のお知らせ
有明海沿岸道路(大野島IC~諸富IC)完成前現場見学のご案内
低平地研究会活動報告会及び特別講演会の開催(5/27)
○日 時:2022年 5 月 27日(金) 15:00~17:30
○場 所: 佐賀大学理工学部 6号館 2階 多目的ホール (定員70名)※会場での対面形式を主としますが、ZOOMによるオンライン配信も予定します。
○内 容:
15:00~15:05【開会挨拶】 低平地研究会会長
15:05~15:45【活動報告会】 6部会からの報告
(休憩 15分)
16:00~17:30【特別講演会】
『国土のリ・デザイン』
わたしたちはどのような国土をつくりあげ、どう使ってきたのか
講師:中岡 義介 氏(元佐賀大学教授)
◆活動報告会及び特別講演会資料(PDF:823KB)◆
◆特別講演会(中岡先生)レジュメ(PDF:244KB)◆
※どなたでも参加できます。※佐賀大学へ車でお越しの場合は、入構料¥200円が必要となります。
※オンライン(ZOOM)の使用方法や操作方法につきましては当方ではサポートできません。
※参加希望の方は上記のフォームから、または1)参加形態:対面orオンライン,2)氏名,3)所属,4)連絡先記載の上,電子メールまたはファックスにてお申し込みください.
○申し込み・問い合わせ:電話/FAX:0952-28-8712
【基盤整備専門部会・低平地防災特別部会】降雨特性と河川浸水面積への影響、二層地盤上の剛性基礎の支持力解析に関する講演会開催のご案内(対面とオンラインの併用開催※参加費無料)
○日時 :令和4年3月28日(月)13:00~16:00
○場所:佐賀大学理工学部3号館1F大セミナー室
※参加希望の方は,1)参加形態:対面orオンライン,2)氏名,3)所属,4)連絡先記載の上,電子メールまたはファックスにてお申し込みください.
○申し込み・問い合わせ:電話/FAX:0952-28-8712, 事務局メール✉
※ご注意を!※最近、「【LORA】低平地研究会事務局」という件名やおかしな配信(受信)時間や配信者の名前とそのメールアドレスが合わない不審ななりすましメールが発生しております。不審なメールは受信しても添付ファイルやURLを絶対に開かないようご注意ください。
不明な点は事務局へおたずねください。
事務局メール✉
2022/03/16 【低平地研究会都市空間部会共催】(3/29)
第22回佐賀大学コミュニティデザインカフェ「建築を享受することの射程/環境と時間と距離」のご案内
【都市空間専門部会】「初心者のためのオンラインGIS学習コンテンツ2」の公開
【環境専門部会】講演会『水害における災害廃棄物発生状況と発生量の推定』のご案内
○講師:島岡 隆行 氏(九州大学工学部 工学研究院環境社会部門 教授)
○日時:令和4年3月17日(木)13:30~15:00 ○場所:佐賀大学理工学6号館1F都市大講義室
※新型コロナウィルス感染の状況によりオンラインでの開催となる場合もございます
その場合は前日までに申込者へEメールでご連絡いたします。
【募集】「低平地研究 No.31」の論文投稿に関するご案内
低平地に関連する論文を募集します。(2022年6月頃発行予定)
・原稿のページ数:A4サイズ4ページ程度
・投稿の締切:3月31日(木)
論文投稿のご希望がございましたら事務局までメール✉でご連絡ください。
※特にSDGsに関連する論文を歓迎いたします。
低平地研究会と佐賀大学理工学部が協定を締結 (2021/12/17)
低平地研究会は佐賀大学理工学部との間で、『低平地』に関する研究を深め,地域の産業,社会基盤,市民生活の持続的な発展に寄与することを目的とした協定を令和3年12月17日に締結しました。(詳細はこちらをご覧ください。)
【都市空間専門部会】公開研究会(1/11実施)
「津波被災地域にみる低平地集落の移転・再生の実情と課題」のお知らせ
【都市空間専門部会】イベント共催のお知らせ(12/11開催 ※参加申込期限12/6)
野老朝雄氏作品のオープニングセレモニーと理工学部4号館見学会 ほか
【地域創生専門部会】 研究冊子 『乳母神社と産宮神社-佐賀市富士町・唐津市七山の古代史考察-』を刊行しました。
都市空間部会共催 「街中にくらす、81人のための集合住宅」(6/1)
○日 時:2021 年 6 月 1日(火) 15:30~18:00
○場 所:佐賀大学4号館デザインスタジオ+オンライン
○内 容: ※資料PDF
15:00~15:45【特別講演会】建築のはじまりとおわり
講師:大村真也氏(CAt)
15:50~18:20【ゲスト講評会】
【主催:佐賀大学理工学部都市工学部門建築環境デザインコース】
低平地研究会活動報告会及び特別講演会の開催(6/2)
○日 時:2021 年 6 月 2日(水) 13:30~16:00
※ZOOMによるオンライン形式(ネットワーク環境が必要です)
○内 容:
13:30~13:35【開会挨拶】西村 平(低平地研究会会長)
13:35~14:20【活動報告会】 ・運営委員長 三島伸雄 挨拶 ・5専門部会1特別部会報告
(休憩 10分)
14:30~16:00【特別講演会】
講師:加藤孝明 氏(東京大学 生産技術研究所 教授)
「気候変動に地域・都市はどう適応すべきか~低平地を対象に一緒に考える~」
■お申込みフォーム(申込締切:5/30)【参加料無料】
資料のダウンロード(PDF565KB)
※会員外の方の参加も可能です。
※ZOOMのミーティングID等は、お申込みフォームへ入力いただいたメールアドレスへ5/31までにご案内いたします。
※オンライン(ZOOM)の使用方法や操作方法につきましては当方ではサポートできません。
※開催延期※【都市空間専門部会】佐賀大学理工学部4号館デザインギャラリー
ASAO TOKORO ARITA HUNDRED STEPS MANJI 2021
(野老朝雄 有田焼瑠璃百段階卍(陰)(陽)2021) 完成記念講演会のお知らせ
◎オンライン配信(Zoom)開催 ※要申込
《5/7追記 緊急事態宣言延長を受け、開催を延期いたします 》
◆これまでのお知らせ◆
2021/03/31 【都市空間専門部会】「初心者のためのオンラインGIS学習コンテンツ」の公開
2021/02/26 ニューズレターNo.99+100 合併特別号を発行いたしました。
2020/10/23 低平地研究会 特別会員(自治体様、企業様)関連リンクページを公開
2020/08/03 【環境専門部会】「森川海人っフェス!」(主催:佐賀県森林整備課)共催のお知らせ
2020/07/29 低平地研究No.29を発行いたしました。
2020/06/30 ニューズレターNo.98を発行いたしました。
2020/05/22 ※新型コロナウィルス感染症予防の観点により、毎年春頃実施しております
活動報告会および特別講演会は【中止】となりました。講演会への参加を予定
されていた皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力いただき
ますよう、よろしくお願いいたします。
なお、今後の予定等はウェブページなどでお知らせいたします。
2020/02/26 ※開催延期※新型コロナウイルス感染症の感染とその拡大を防止のため、
開催を延期いたします。次回開催は決定次第お知らせいたします。
【低平地研究会歴史・文化専門部会主催】(3/3)
講演会「『佐賀近代史年表』作成の意義と課題」のお知らせ
2020/02/21 【低平地研究会都市空間部会主催】(3/13)
「初心者のためのGIS講習会」のご案内
2020/02/13 ニューズレターNo.97を発行しました。
2020/01/27 【低平地研究会都市空間部会後援】(1/30)
第20回佐賀大学コミュニティデザインカフェ「建築と環境」のご案内
2019/12/16 【低平地研究会会員向けコンテンツ】
『佐賀県防災・災害情報アーカイブ』のネット閲覧開始について
2019/12/09 【低平地研究会後援】災害フォーラム (1/10)
『天災は忘れた頃来る-佐賀の災害への備えと住まいー』のご案内
2019/11/29 基盤整備部会主催講演会のご案内(12/4 G-CPD 3ポイント)
2019/10/01 ニューズレターNo.96を発行しました。
2019/09/10 「低平地研究No.28」刊行
2019/07/19 都市空間専門部会共催イベントのご案内
2019/06/11 環境専門部会主催講演会のご案内(6/28 CPDS認定講習会)
2019/05/30 ニューズレターNo.95を発行しました。
2019/06/07 『SAGA建設技術フェア2019』開催のご案内 ※佐賀県建設技術支援機構HPへリンクします
2019/03/27 平成30年度低平地研究会活動報告会及び特別講演会の開催(4/19)
○日 時:平成 31 年 4 月19 日(金) 14:30~17:30 (受付14:15~)
○場 所:佐賀大学理工学部6号館DC棟(2階)多目的ホール
佐賀市本庄町1番地 (本庄キャンパスマップ 29番)
○内 容:(どなたでも参加できます)
14:30~14:35【開会挨拶】西村 平(低平地研究会会長)
14:35~15:35【活動報告会】
15:50~17:30【特別講演会】
「有明海における水環境とノリ生産の現状」
川村嘉応 氏(佐賀大学農学部特任教授)
■低平地研究会 事務局■ (担当:武富)
Eメール:lora@@lora-saga.jp (@を一つ削除してください)
TEL/FAX:0952-28-8712
〒840-8502 佐賀市本庄町1番地 佐賀大学理工学部内